「5月30日(土)」

久しぶりに自分の稽古が出来ました。

今日は指導部長のM先生に稽古をつけていただきました。
M先生との稽古が久しぶりだったので少し緊張しました!

最初は切り返しと面打ちをしてから稽古です。
今日は準備運動ができていないまま始めたせいか、変に肩に力が入ってしまいぎこちない
面打ちになっていました。

攻めも思うようにできなくて、先生に攻められてばかりいました。
避けるのがせいいぱっいで打ちに行くことがぜんぜんできませんでした。

それでも何とか面を打っていきましたが、すくわれて返し面を打たれてしまいます。

小手も狙いましたが、振り下ろしてしまい空振りして面を打たれてしまいました。

今日はぜんぜん体が動きませんでした・・・。
「5月2日(土)」

今日の稽古はM先生につけていただきました。
今回はじっくり攻めていき、M先生の出端に面を打っていく事にしました。

腰を据えて構えます。
じわじわと間合いを詰めていきます。
M先生の動きに注意し面を打っていきます。

面金に当たりました。
蹴り足がしっかり出来ていなかった為面が届かなかったようです。

M先生が面を打ってきたので私も合わせて面を打っていきます。
先生の竹刀が私の面に当たります。
1本取られてしまいました。

気合を入れ直して上段に構えます。
フェイントを使い面を打っていきます。
面に届かず先生の胸に竹刀がひっかかりました!

今日は蹴り足が出来ていないようで、体が前に出ていないみたいです。
最後まで1本も決めることができませんでした。

M先生が言われたのは、足の開きがいつもより大きかった。
なので、前項姿勢になり前足に体重が乗っていたため蹴りがしっかり出来なかったのでは
ないのかな。
と言うことです。

打ちに焦ってしまい、姿勢が前に向いてしまったのですね・・・
気をつけねばなりません。
「5月9日(土)」

今日は長身のY先生に稽古をつけていただきました。

Y先生の場合、私より頭1つ分背が高いので、上段からの振り下ろしが振り上げのような感じ
で面を打たなければいけません。
なのでY先生の場合は少し上気味で構えます。

先生の動きに注意しながら攻めていきます。
少しずつ間合いをつめていきます。

先生が小手を打ってきました。
とっさに左腕を後ろに引いて小手をかわします。
本来なら、引いてかわすより上げるか下げてかわしたほうが良いです。

じっくり攻めて面を打っていきます。
竹刀で止められてしまいました。

先生がまた小手を打ってきました。
今度は腕を上げてかわします。
すかさず面を打っていきます。

体が斜めになってしまい面に当たらず外れてしまいました。
先生のしっかり構えた剣先が私の胸を突いてきます。
先生の構えはなかなか崩れません。

今回は攻められてばかりになってしまいました。
まだまだですね。

次はもう少し攻めれるようにしたいと思います。
ホーム サイト案内 プロフィール
剣道形説明 剣道の訓
試合予定(結果)十八年度 試合予定(結果)十九年度 試合予定(結果)二十年度
稽古日記十八年  稽古日記十九年 稽古日記二十年
アルバム十八年度 アルバム十九年度 アルバム二十年度
お問い合わせ リンク 画 廊
片腕剣士の剣道挑戦記!

〜平成二十一年  稽古日記