『6月19日(日)』

今日は、第9回 尾張段別選手権大会に参加しました。
四段になって二年ぶり二回目の出場です。

三人枠のリーグ戦での予選です。
一回戦目で三人が引き分けになり、再度無制限一本試合です。
一人が二回連続で勝ちを取らないと勝敗が決まりません。

二回線目の一人目に面を取られましたが、二人目で面を決めれたので同数になり
三回戦目に突入です!
さすがに連続で試合をすると腕を上げているのが辛くなってきました。

三回戦目で引き面を取られてしまいました。
油断しました。
二人目の方も引き面取られたので1番の方が連続勝ちで予選一位通過でトーナメント戦
に上がりました、

今回の試合でいかに集中力の持続が肝心な事が分かりました。
普段子供たちに集中力が大事だと言っていた私が集中力をかけてしまい面目ないです。
しかし、いい勉強ができた試合でした。

試合の経験値が大事ですね。
しかし当分試合は出ません・・・。
疲れました"(-""-)"
『6月9日(木)』

今月の19日に試合があるので基本打ちをしました。
今日は上段のT先生と面打ちの確認をしました。

私は右足の付け根が痛み病院で診察したところ、付け根が少し内側に向いているので
負担がかかっているのではないだろうかという事です。
上段をかまえると右足がけり足になるので負担になっていたのでしょう。

そんなことで、右足に負担がかからないように体を少し右に向けて足への負担を抑える
ようにしました。

体を右に向ける事で左腕が出しやすくなった気がします。
ただ、体が斜めに流れているような感じになります。
子供たちにまっすぐ打ちなさいと言っているので、自分が斜めに打っているのが変な感じ
です。

久しぶりの試合なので、万全な体制で挑みたいです!
ホーム
サイト案内 剣道の訓 剣道形説明
稽古日記十八年  稽古日記十九年 稽古日記二十年
稽古日記二十一年 稽古日記二十二年 稽古日記二十三年
アルバム十八年
アルバム十九年 アルバム二十年
アルバム二十一年 アルバム二十二年 アルバム二十三年
動画 妻の画廊 お手紙
リンク集壱 リンク集弐
片腕剣士の剣道挑戦記!

平成二十八年  稽古日記

 
 
  『6月25日(土)』

  今日は午後から中学校の剣道部の練習に参加しました。
  
 2週間後に試合がるので仕上げをしないといけないのですが思うようにいかないの
  歯がゆいですね
  
  打ちきれていなかったり、残心ができていなかったりと不安がいっぱいな感じです。
   もっと自身を持って思いっきり打って行けばそれなりに結果がでると思うのですが・・・。


  夕方から剣道教室の稽古です。
  あまり休憩ができないままの稽古で少しバテぎみでの稽古です。

  前回の試合で鍔迫り合いからの至近距離の攻防に苦戦したので中段の稽古をしました。
  子供相手に中段はしますが先生相手に中段するのはほぼ無のなのでどこまでできるか
  試してみました。

  思ったより何本か面が決まりました。
  先生曰く、左手で振ってくる感覚が違和感があってタイミングがつかめなかったそうです。
  小手を狙っても逆になるので打ち出すタイミングが分からなかったみたいです。

  今度の試合で近距離戦になった場合は中段をやってみることにしました。
  変にこだわりを持つことはダメですね。