【8月27日(月)】

今日の稽古は、胴を打っていくように練習しました。

面と小手を交互に打っていき、相手が面と小手に気が行くようにしたところで、胴を打ってい
きます。

最初は右の抜き胴です。
次は左の逆胴です。

逆胴は、右から左に腕を動かさなくてはいけないのが、ちょっとやり難いです。
先生の足を打ってしまいました。(先生ごめんなさい。)

最後に右の引き胴です。
この技は、元祖隻腕剣士のK先生に教えていただいた物です。
この引き胴、なかなかいい感じです。

遠い間からの打ちが出来るのと、打った後が素早く上段に持っていけるのがいいです。
もし胴が決まらなくても、構え直す事ができるので、面を打っていけるので、スキが出来ない
のがいいところです。

これからもどんどんん色んな技を使っていきたいと思います。
【8月25日(土)】

今日は3人の先生に稽古をつけていただきました。(バテバテです!)

初めの先生のときは、間合いをつめられる前にどんどん打っていくようにしました。
単調に打っていったのでしっかりした打ちができなくて面は当たりませんでした。
(しかし、先生の方も思うように打って来れないようでした。)

やはり、しっかり攻めてから打っていく方がいいように思いました。

2人目の先生は、久しぶりに五段の先生に稽古をつけていただきましたが、攻めると言う
より、打ちに行くだけがせいいっぱいです。

先生が面を開けてくれるのですが、それに合わせて打っていけないのが厳しいです。
先生が言われるのは、相手の動きを良く見て隙を見逃さないように素早く打っていけるよ
うにするといいとのことでした。

打ちにいく事で頭がいっぱいになり相手の動きまで見切れないのがダメな感じです。

3人目の先生は上段のT先生です。
T先生とは基本打ちをメインに稽古しました。

面打ちと小手を練習したのですが、竹刀の振り方の最初の軌道は同じで、相手の動きに
あわせて面を打ちにいくか、小手を打ちにいくかを即座に決め手、打っていく。

面と思わせといて小手を打ちにいく。甲手を打っていくことで相手が小手も警戒しだした
ところに面を打っていく。
この繰り返しの練習をしました。

基本をマスターすれば色々な誘い技が出来るようになるようなので、1日でも早くマスター
します。
【8月6日(月)】

今日は、蹴り足(右足)に気をつけて稽古しました。
どうしても腕で打ちにいってしまうので、体制が前のめりになってしまいます。

右足に体重を乗せて、いつでも蹴れる体制をとります。
体制を崩さないように腰(へそ)から前に出るように面を打っていきます。

面が外れても体制が崩れないので、体当たりに持っていくこともできるし、素早く抜けて
いくことも出来ます。

体重を乗せて蹴ると、自然と腕も綺麗に振れる感じに思えます。
後、遠い間合いから飛び込んでいけるので、相手に間合いに入られにくいのがいいです。

ただ、まだしっかり体重を乗せきれていないので、横へ動くとどうしても左足に体重が乗って
しまい、そこを狙われると動きが取れなくて打たれてしまいます。

もっと重心をしっかり出来るように練習して、早い動きと打ち込みが出来るようにしたいと思
います。

やっぱり下半身をしっかりすることは大切ですね!
【8月20日(月)】

今日も右足に気をつけて稽古しました。(なかなか思うように上達しません。)

今回は遠間から打っていくようにして、しっかり蹴らなければ相手にとどかないようにしま
した。
遠間からだとやはり打ちが見切られてしまい、はらわれて面を打たれてしまいます。

しかし、以前のように間合いを近く入にりすぎると相手からの攻撃を受けやすくなるので、
上段ならではの気迫で攻めていき、中段の間合いにはいらないところから打っていける
ようになりたいです。

その為にも右足の蹴りをしっかり出来るようにしていき、確実な1本が決めたいです。
【8月18日(土)】

お盆休み明け、久ぶりの稽古です。
10日間くらい稽古をしていないので体が思うように動くか心配でしたが、
残り稽古で子供達
の相手をしましたがいい感じに動いてくれました。

今日も右足の蹴りを意識して稽古しました。
前回に引き続き右足に体重を乗せて蹴り足をしっかりでき、体ごと打っていけるようにしまし
た。

今回はちょっと意識し過ぎて動きが逆に変になってしまいました。
右足に体重を乗せると、体制が後ろ側にそってなってしまう感じになり、蹴りだし(打ち出し)
が遅くなってしまいます。

どうしても体のバランスが悪いので上手く体重が右足に乗らないですね!

どうにかしてバランスが良くなるようにしていきます。
ホーム サイト案内 剣道の訓
剣道形説明 試合予定(結果)十八年度 試合予定(結果)十九年度
稽古日記十八年度  アルバム十八年度 アルバム十九年度
お問い合わせ リンク 画 廊
【8月2日(木)】

今日の稽古では、前回、上段の先生に教えていただいた小手を決めれるように挑戦しました。

面を打つように見せかけて小手を打っていきます。
軌道は面を打つようにしていき、相手の竹刀にそって自分の竹刀を小手めがけて下ろして
いきます。

どうしても、打つ前に小手を見てしまうせいか、気が攻めきれていないのか、相手の腕が
動かないので上手く小手が打てません。

まだまだ稽古不足です。
        
片腕剣士の剣道挑戦記!

平成十九年、稽古日記〜