【3月31日(土)】

今回は、中学生の男子に稽古をつけていただきました。

いやー早いし動くし、さすが中学生ですね!
ガンガン攻めてきます。

前回の女子高生といい今回の中学生といい、若い子は動きが武器のようですね。
その動きを止めないと私の攻撃が出来ないのですが、どうすればいいの分らない
まま攻められてしまいました。

先生方との稽古は、気と気の攻め合いで間合いをつめていき打ちにはいりますが、
若い子との稽古は、動きなが間合いをつめていき、速さと力で攻めてきます。

私はどうしても早く動く事が出来ないので、速さに対抗できる技を考えていきます。

色々な稽古ができて楽しいです。
【3月26日(月)】

今日は久しぶりに、女子高生に稽古をつけていただきました。
前回の稽古を思い出して、彼女の癖や攻撃パターンなどを分析しながら稽古
しました。


小手を開けてみたり面を開けてみたりして誘いながら相手の動きを見極め
スキが出たところを打っていきます。

いい感じでスキを狙っていけるのですが、速さで負けているので思うように打突
が決まりません。

筋トレをして早さを身に着けないとダメですね!

【3月19日(月)】

今日の稽古は、前回の稽古で左足のかかとを痛めてしまい、思うように前に出れま
せんでした(泣  (着地失敗です。)

不調の時は無理に稽古をしない方がいいみたいです。
足を気にしながら打ちに行っても打突が弱いのと空振りの連打でした。


無理に稽古をしたので、腰までもが痛み出すしだいです(トホホ)

次回の稽古までには足を直して、稽古に励みます。
【3月17日(土)】

今日は上段の先生に稽古をしていただきました。

いつものように、私が上段で先生が中段の稽古です。
今回は間合いの取り方と面狙い胴抜きを挑戦してみました。

遠間からの面打ちを狙いながら、胴を打ちにいくを繰り返しながら、相手の出方を見て
みました。

ポイントとして小手、面をガードしながら間合いを詰めていき面を打ちに行く。
面を連続して打ちにいきながら間合いを詰めて胴を打ちに行く。

自分の攻撃で相手がどう反応するかを繰る返しやる事によって、自分の欠点が見えて
くる。

次回は違うパターンの攻撃を試してみます。

【3月15日(木)】

今日は、高校生1年生の男の子(K君)に相手をしていただきました。

たまに道場に来るのですが、相手をしていただいたのは今回が初めてです。

私を相手にどのように相手をすればいいのか戸惑っていた感じでした。
かなり優しく稽古していたように思います。
(私と初めて稽古される方はたいがい戸惑いますね。)

どの先生も上段を相手にするときは、小手狙いの構えをされるのですが、K君は真直ぐ
中段に構えました。
なので、私的には逆にやりにくかったです!

真直ぐ構えた中段の竹刀が私の喉元を狙っているような感じがして、思うように打ち込め
ませんでした。

K君は誘いの構えを取ってきました。
私が打ってくところに相面を打ってきます。


今回は、いつもと違うパターンの相手と稽古ができて、勉強になりました。
まだまだです。色々な方に稽古をしていただき、少しずつでも進歩していきたいです
ホーム サイト案内 剣道の訓
剣道形説明 試合予定(結果)十八年度 試合予定(結果)十九年度
稽古日記十八年度  リンク お問い合わせ
アルバム十八年度 アルバム十九年度 画 廊
【3月3日(土)】

今日も前回に引き続き、Y先生に稽古をつけていただきました。
今回は、先生が待ちの戦法を取ってきたので返し業で何度も打たれてしまいました。

上段は攻めの構えなのですが、まだまだ私には気で攻める事ができないので、待ちき
れず打ってしまいます。
そこをすくわれて返し技で打たれてしまいます。(汗)

自分自身に、気で攻めろ、相手が焦って打ってるところを狙うんだと言いきかせても、つい
自分から打ってしまいます。

先生曰く、今回は、私の手の内が読まれていたようで、待ちの戦法を取られたそうです。

1日でも早く「気で攻める」事ができるように気持ちと技を鍛錬してきたいです。
            
片腕剣士の剣道挑戦記!

〜平成十九年、稽古日記〜