『4月16日(土)』

今日は級審査がありました。
合格して喜ぶ子、落ちて悔しがる子。
今回の審査は厳しかったです。
特に1級は3分の1しか合格者がいませんでした。

合格者の半分以上が小学生が多かったです。
中学生はあまり良くなかったです。
小学生は道場で稽古を積んで審査に挑戦しますが、中学生のほとんどが、
中学生になってから剣道を始めた子供が多く基本がしっかりできていない
まま挑戦したような感じです。

最近の中学校は剣道経験者が顧問になる事が少なく、未経験者が顧問に
なるため充実した稽古ができていな気がします。
勉強熱心な顧問も見えますが、どうしても細かいところの注意ができない為
変な癖がついてしまって治らない子供がいます。

マンツーマンで稽古ができればいいのですが、そう言う訳にはいかないのが歯がゆいです。
ホーム サイト案内 剣道の訓
剣道形説明 動画 お手紙
稽古日記十八年  稽古日記十九年 稽古日記二十年
稽古日記二十一年 稽古日記二十二年 稽古日記二十三年
稽古日記二十四年 稽古日記二十五年 稽古日記二十六
平成二十七年 平成二十八年
 アルバム十八年  アルバム十九年  アルバム二十年
アルバム二十一年 アルバム二十二年 アルバム二十三年
リンク集壱 リンク集弐
片腕剣士の剣道挑戦記!

平成二十八年  稽古日記

 
 『4月24日(日)』

 今日は昇段審査でした。
  先週の級審査に続いての審査です。
  初段〜三段と会場は別で四〜五段の昇段審査です。
  私はまだ時期が来ていないので中学生が受ける、初段・二段を見に行きました。

  初段が5名と二段が2名の受講です
  緊張していつものように動けていない子が多く見られました。
  まー緊張しない方がおかしいですけどね!
 
  審査のときはいつも言っているのですが、正しい姿勢と打突をし残心までしっかり
  行うようにと。
  後、初太刀は自分から攻めて面を打って行くようにと。
  中々思うように行きませんが緊張は皆がしていることなので、それに打ち勝ってこその
  昇段です!

  初段は一人が不合格で残念でした。
  他はみんな合格しました。